つい先日ウーバーイーツで何点か食べ物を頼んだ時の話です。
届いた食べ物を確認すると、なんと注文した物とは別の食べ物が入っていたのです。
本記事では、この事態をどう対処したのか?それについて紹介していきます。
某大手コンビニの商品をウーバーイーツで頼む
ここでは、正式名称は控えますが某大手コンビニの商品をウーバーイーツで頼みました。
商品はたらこスパゲティや、パックのレトルトカレーなどその他何点か頼みました。
その時はとてもお腹が空いていて、しかし外に出掛けるのが面倒でした。
空腹に耐えながらもの待っていると、注文した商品が届きました。
1点だけ注文した商品とは違う商品が入っていた
パックのレトルトカレーを頼んだんですが、それがカレーパンに変わっていました!
「なんで!?」
じつはその両方の商品名が似てたんですよね。で、おそらく店員が仕分け時に間違えてしまったんだと。
対処法:問い合わせをした
ウーバーイーツアプリのお問い合わせから「配送済みまたは過去の注文に関する問題」を選択して申しだてを行いました。
その時に間違って届いた商品の画像と商品名を入力して送信しました。
「3日以内に返金する」というような事がかかれていましたが、すぐに返金されました。
ちなみに間違えて届いた商品はそのままでしたので後日食べました。
注文を間違えて配達されて思った事
人間なので間違う事はあるかもしれません。それはしょうがないことです。
しかしそれが食べたくて注文してるのに食べられないというのはショックですね。
ウーバーイーツは便利なサービスですけど、こういうトラブルが起きた時には少し厄介だなと思いました。